大変すぎる子育て
こんにちは、けいぞーです。
日々子育てに奮闘するお父さん、お母さん、お疲れ様です。
我が家には2歳になる男の子と女の子の双子がおり、日々奮闘しています。
初めての子育てがいきなり双子なので、何から何まで手探り状態で進めてきましたが、
とにかく何もかもが大変です。
ひとりずつだったらどんなにラクか…てかラクすぎてやることなくね?(比較したらね。)
と、内心思っているこの頃です。
今回は「双子育児!大変ランキングベスト3」をお話したいと思います。
第3位
すぐになくなるミルクとオムツたち
今はさすがに飲んでいませんが、ミルクがあっという間になくなります。
我が家では「すこやか M1」の大缶を使っていましたが、本当にあっという間になくなります。
最盛期には3日に1缶開けていました。多いのか少ないのか、当時はわかりませんでしたが、周りの友人の話を聞いているとめちゃくちゃ多いことがわかりました。
そりゃそうですよね、2人ですからね。
トータルで84缶消費したので、1つ2,500円と考えると21万円!すごい金額です…。
オムツも同様ですね。あっという間に次の袋を開けることになります。
オムツは本当にいくら使ったのか分かりません。ミルク以上です。
試しに今年の1月から8月にネットで購入した分を計算してみたら70,000円くらいありました。
店舗で購入した分もあるので、とんでもない額になりそうです…。仕方ない。
我が家ではパンパースの「肌へのいちばん」を使っています。
このオムツ、パンパースの中でも高級な部類に入るようで高いんですよ…。
でも、いろんなおむつを使ったうえで妻が「絶対このおむつがいい!」と言うのでこれをずっと使っています。
保育園と家で合わせて少なくとも1日6枚くらいは替えているので2人で12枚、4日に1袋を開ける計算です。
やはりお金がかかる…。
しかし!けいぞーの節約術があります!
今後ブログの中で紹介できればと思いますので、ぜひお楽しみに!
第2位
連続して風邪を引く
当然ですがまだ幼いので、よく風邪を引きます。
決まって息子が先に風邪を引き、2、3日後に娘にうつる。
1人であれば、普通の風邪なら3日くらいで保育園に行けるようになりますが、双子ならそうは行きません。
こうなると親は連続して仕事を休まなければならないので職場に申し訳ないです。
もちろん我が家は共働きのため、どっちががずっと休むわけにはいきません。交代交代に休みをとります。
午前はけいぞーが休み、午後は妻が早退してきて交代。またはその逆というパターンが多いですかね。
半日でも職場に行けばその日の状況がわかるので、「明日は1日休めるかな〜」とか「明日は1日出勤しないとやばい!」と整理できます。
どちらかと言えば、けいぞーの仕事の方が融通が効かない(仕事をわかる人が自分しかいない)ことが多いので、少しだけ妻に多く休んでもらっています。
第1位
ケンカ!
第1位は「ケンカ!!!」です!
マジでこれが1番大変!
お菓子の取り合い、おもちゃの取り合い、ママの取り合い…なんでも取り合うのが双子です。
ケンカによって大泣きで手がつけられず、小一時間悲鳴を聞き続けるなんて日もあります。
自分はわりと静かな空間で生きていたい人間なので、本当にしんどいです。
おまけに泣きすぎて嘔吐なんかしてしまった日には呆然としてしまいますね。もちろん片付けはしっかりとやりますよ!
「子を持つ=騒がしい空間に身を置く」ということですでに割り切って生活しています。
こどもにとっても「ケンカ」という行為は成長するには大事かもしれませんが、双子は精神年齢も身体の成長も同じくらいなので、より激しい気がします。
終わりに
双子育児で特に大変なものを書いてみました。
全体としては、
「大人2人ではお金も人手も足りない!」
ということに収束するかなと思います。
「育児ってここが大変!」ということがありましたら共有、対策を教えてください。
それではまた。
コメント